Coolぎふ校! ウクライナ発 2022年3月15日 「やっぱり、やらなきゃね!」と、授業予定を急遽変更し、4限にロシアのウクライナ侵攻についての特別授業。スタッフも全員参加して、この現実に目を向け、問いかけ、みんなで考えてみることにしました。解説と進行は今井校長。 ロシアとウクライナで何か問題があるんだな~ぐらいしか知らない高校生達。スマホは手放さないのに、ニュース...
Coolぎふ校! 3分清掃 しっかり十分に 2022年3月3日 帰りのSHR前に生徒が清掃を始めました。実は帰りの電車やバス時間の関係もあり、教室等の清掃は日々スタッフがやり、生徒は学期の区切りの大掃除程度でした。開校から約1年が経ち、4月には2期生が入ることもあり、あれこれ変えてみたいなと、身の回りの「3分清掃」を提案してみました。「面倒くさい」と言うかと思いきや、あれこれ言わず...
Coolぎふ校! 東京からのお届け物! 2022年1月25日 12月末にお家に眠っている使わない楽器を寄付していただけないか発信したかと思います。いろいろな人に声をかけてみたところ、なんと東京からエレキギターが届きました!!「バンド等にもたくさん使用していて、かなり使い込んであるけど大丈夫ですか?」と心配そうでしたが、いただけるものなら!と伝えると送って下さいましたὣ...
Coolぎふ校! Goal! 2022年1月13日 12月からの高1転入生のMさん。私立高校がちょっと合わず、ぎふ中央高等学院に思い切って転校。昼夜逆転もあり、全日制とのシステムの違いに面食らいながらも、みんなに追いつこうと冬休みで他の生徒がいない教室での個別授業。元サッカー部の彼女は、各教科のレポート完了というGoal目指して猛チャージ。レポート作成の合間には年末の全...
Coolぎふ校! ピアノと五平餅 2022年1月6日 昨年末にいくつかのSNSでこの学院にご自宅などで眠っている楽器をプレゼントして下さる方を求めました。今日、電子ピアノが届きました。立派なピアノで生徒たちへの大きなお年玉です。瀬戸からご自身でピアノをお届けくださったのは、お子さんが別の通信制高校に通っているというママです。ベーグル店を経営し、あれこれアクティブに活動され...
Coolぎふ校! 可愛いプレゼント 2021年11月16日 朝、スタッフが出勤すると「娘が先生に用事があるようです。」と、保護者の方からLINEが。『何だろう?何か不安なことがあったのかな?』と思いつつ、朝の送迎へ。いつも通り車に乗った女子生徒に、おはよう!と声をかけ、「助手席に座る?」と尋ねると、「後ろでいい」とのこと…。『どうしたんだろう?みんながいると話しにくいことかな…...
Coolぎふ校! 休日も「行きたい学校」 2021年11月8日 昨日は日曜日。久しぶりの休日で、FMを聴きながらゆったりと過ごしていると、マナーモード設定を忘れていたスクール携帯が、けたたましく鳴る。慌てて出てみると、「先生、俺が今どこにいるか分かる?」とTの声。「なんだ、びっくりさせるなよ、事故かと思った」と言った後、わざわざ聞くくらいだから、大好きなゲームセンターでないことはわ...
Coolぎふ校! 心に感じたこと 2021年11月1日 皆さんは『ビリギャル』という映画をご存知ですか?2015年に公開された、学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話です。このお話を特別活動『映画鑑賞』で観ました。映画が始まる前は、「中学で何も勉強してなくて、受験は無理やろ!」「ビリなんでしょ?絶対受からないって!!」と話していた生徒。主人公さ...
Coolぎふ校! 「寒っ!」北風に乗って自転車通学 2021年10月22日 今日から2名の男子が自転車登校です。電車より自転車で登校してみたいと言ってました。冷たい北風が吹く朝で、ちょっと手が冷たいものの、気持ちよくペダルを踏んで到着。先に学校に向かっていたY君の自転車が途中でストップ。「パンク!」と思いきや、どうやらタイヤの空気不足。それを確認している間にI君が追いつき、結果として二人で仲良...
Coolぎふ校! すてきな二重奏♪ 2021年10月14日 すてきな二重奏♪ 10月からの転入で、1年生の男子が1人増えました。明るくてとても社交的!初対面なのに、みんなにどんどん話しかけてコミュニケーションを取りに行くような、とても元気な生徒。ある昼休み、声が聞こえずどこにいるのだろうと思っていると、ミュージックルームから何やら音が・・・。??なんと、ドラムを叩いていました!...